Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】「ピクシーと秘密の花園」のマップ一覧と攻略【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数310
  • 最終投稿日時 2025年03月20日 14:03
    • ななしの投稿者
    150
    2カ月まえ ID:huedovjq

    男子三日会わざれば刮目して見よって


    三国志のエピソードだよな?


    男子三日会わざれば刮目して相対すべしではなかったか?

    • ななしの投稿者
    149
    2カ月まえ ID:h2o8s20i

    >>147

    一応固定宝箱からのドロップも確認。

    殆ど無印か常だけど。

    • ななしの投稿者
    148
    2カ月まえ ID:s32ss2rk

    >>141

    バグとかでなければ、通常は、

    B2F の、X10 Y3にある死体の所まで行って、

    会話を見ると、

    テオがB2F へ降りてきた時の階段のあたりに逃げ去りますよ。

    • ななしの投稿者
    147
    2カ月まえ ID:na3ni3rp

    経験値の旨味はあるけど妖ガラクタ率が渋いから周回するにはあんまりなぁ

    妖は敵ドロップからで2階左の確定宝箱3個からは出たことない

    • Good累計300 ななしの投稿者
    146
    2カ月まえ ID:ebb4wuwn

    レベルは上げやすいけど前回のイベントみたいにガラクタがいいってわけではないわね・・・

    ここでエクソシズムプレートとかでてくれたらよかったんだけど・・・

    • ななしの投稿者
    145
    2カ月まえ ID:qfft9vug

    最後の密売人連中弱いけどまったく回避できんな。200じゃまったく回避しなくて足りないみたいだけど敵の命中かなりあげてきたな。

    • ななしの投稿者
    144
    2カ月まえ ID:k8f6mci6

    ストーリー立て込んでて後回しになってたけど、無転職レベルどのくらい相当?

    • ななしの投稿者
    143
    2カ月まえ ID:mktxnsvo

    1日遅れでイベントやったけど、繰り返しが面倒なだけだった。

    これが正直な感想。

    紫褐色の盾も☆4出れば良いけど「妖」の出現率低いのと、キズナ周回と宝箱回収の相性が悪いのでコスパ悪い感じ

    周回しても要塞攻略の一助にはならないのも歯がゆい

    • ななしの投稿者
    142
    2カ月まえ ID:sa2pjda3

    >>134

    1回クリアすれば次からスキップできるし装備作るより乱数運ゲーした方が速いと思うぞ

    • ななしの投稿者
    141
    2カ月まえ ID:oc5i7zo4

    B2のテオを追いかけるイベント発生しないのですが同じような方いますか?

    アプリ再起動したり色々してみてるんですが、、

    • ななしの投稿者
    140
    2カ月まえ ID:l0en2ihh

    >>137

    そかー。美味しいのか。

    地道にレベル上がってるし良いのか。

    ありがと。

    • ななしの投稿者
    139
    2カ月まえ ID:subl8ceq

    まだバグの報告が無い………だと!?

    • ななしの投稿者
    138
    2カ月まえ ID:jewj3zkr

    今回周回するの結構面倒だな

    前回が楽過ぎたってのもあるけど

    • ななしの投稿者
    137
    2カ月まえ ID:h8z9glzo

    >>124

    この程度の敵で3000貰えるなら美味しいと思いますよ。

    • ななしの投稿者
    136
    2カ月まえ ID:tpait4jl

    ガスクラウドが野獣先輩みたいな死に方ですこ

    • ななしの投稿者
    135
    2カ月まえ ID:npayq8za

    >>133

    結末3だかで商人倒したときに鍵手に入ったからその辺でじゃね?

    • ななしの投稿者
    134
    2カ月まえ ID:nnqckjo2

    第三の人形に有利になる装備落ちたらなぁと考えてたけど甘くなかった

    周回してたら60になったけど、人形まだ突破できない

    • ななしの投稿者
    133
    2カ月まえ ID:g5pzb9fb

    ショトカの開通方法を教えてください。

    • ななしの投稿者
    132
    2カ月まえ ID:e5s64fwy

    >>131

    正にそれを感じてる

    昨日(二周目クリア直前)から始めて、まぁ大スライム硬いけど全然…と思ってた

    今日二周目クリアしてやってみたら普通に大スライム混パーティ相手に瀕死になったから、クリアきっかけに体力と攻撃力マシマシになってると思う

    • ななしの投稿者
    131
    2カ月まえ ID:hnx64zu6

    >>110

    奈落2周目クリア前とクリア後(水路突入後)で切り替わる感じがする

    • ななしの投稿者
    130
    2カ月まえ ID:r8nx8ah0

    1〇→4〇→2×→3〇→2×→2×

    クリアした順番が悪かったのか2だけ最後報告ボタン押して300貰えるだけで何もおこらない

    まぁもういいけど

    • ななしの投稿者
    129
    2カ月まえ ID:qmghyg95

    >>128

      

    ごめんなさい間違ってました

    訂正させて下さい

     LV1縁は合計1 

    LV2縁は合計2(LV1~1個必要)

    LV3縁は合計4(LV2~2個必要)

    LV4縁は合計7(LV3~3個必要)

    LV5縁は合計11(LV4~4個必要)


    大変失礼致しました

    • ななしの投稿者
    128
    2カ月まえ ID:qmghyg95

    >>113

    一部の縁がLV1固定ですが、それ以外はLV5まであります。

    必要な縁の数は

    LV1縁は合計1 

    LV2縁は合計3(LV1~2個必要)

    LV3縁は合計6(LV2~3個必要)

    LV4縁は合計10(LV3~4個必要)

    LV5縁は合計15(LV4~5個必要)


    この縁の数は、LV1固定以外は、全ての縁に適用されるので、今後マラソンするときに覚えていると役に立ちますよ

    • ななしの投稿者
    127
    2カ月まえ ID:ou8zjpcl

    今回ショートカットできるようになってるのと

    レベルが上げやすいのは偉い、褒めて使わす

    • ななしの投稿者
    126
    2カ月まえ ID:l0en2ihh

    >>125

    今レベル55くらいなんよ。えー。上げ過ぎた?

    でもコメありがと。

    • ななしの投稿者
    125
    2カ月まえ ID:gtn5coj0

    >>124

    後先考えずにレベルあげたんじゃね?

    それでも番兵いないからオート周回できる分、一番楽だけど

    • ななしの投稿者
    124
    2カ月まえ ID:l0en2ihh

    このイベ経験値が美味しいと書いてあるが、全然入らんが。1600〜3000くらい。私だけ?

    • ななしの投稿者
    123
    2カ月まえ ID:jc2azjxf

    >>113

    内部経験値です。縁は克己とかと同じような感じだと思っておけばいいですよ。レベルが上がるほど次上がるまでに回数必要 (1→5で10回のはず)

    • ななしの投稿者
    122
    2カ月まえ ID:miv72arq

    >>121

    2階の固定箱も縁上げと同時進行してたらこれくらいになりました

    • ななしの投稿者
    121
    2カ月まえ ID:tlrkij0x

    >>120

    そんなに箱でる?

    • ななしの投稿者
    120
    2カ月まえ ID:miv72arq

    >>119

    画像貼り忘れた

    • ななしの投稿者
    119
    2カ月まえ ID:miv72arq

    パンの縁LV5になって周回終わった、妖なる出現率ヤバいなLV1から5になるまで回ってこれだけ

    • ななしの投稿者
    118
    2カ月まえ ID:st29o5ef

    >>117

    自分もレベル50ですけど、状態異常狙うより

    ラ系魔法1回、マ系1回で倒した方が安心で速いと思います。

    MP消費激しいですが道中雑魚にぶつかるのも3回位なので

    魔術師3、僧侶1、戦士2のパーティです

    • ななしの投稿者
    117
    2カ月まえ ID:aq0xe6lw

    >>84

    スライムは防御が高いから呪文モーリスで防御下げると楽

    物理で殴る系だからかアーマーブレイクは多分無効になってる


    さらに防御貫通の両手斧か片手斧があるともっと楽

    武器の持ち替え面倒くさいけどねー

    戦闘終了後に自動で元に戻してくれたら楽なんだけどな

    • ななしの投稿者
    116
    2カ月まえ ID:oi5fhg9f

    最初のエカテアリスアダムが全員メンタル90で100の素体をレベリングし直し始めた所だったので丁度良いレベリング場になってるありがとう運営さん

    • ななしの投稿者
    115
    2カ月まえ ID:fn8va6yw

    >>111

    レベル30くらいでイベントしてるけど鉄と獣皮だけです。

    ガラクタの名前が4鱗ってついてない

    • ななしの投稿者
    114
    2カ月まえ ID:grejbrv7

    >>110

    ストーリー先に進むほど敵が強くなるけど経験値が微妙な敵が増えるんだよね

    • ななしの投稿者
    113
    2カ月まえ ID:hak5m2lz

    縁Lvが上がるタイミングはランダム?或いは内部的な経験値ありですか?

    • ななしの投稿者
    112
    2カ月まえ ID:q688ucn1

    >>110

    自分は40レベル手前で交易水路1周目の闘技場攻略中です。敵の強さは水路よりもちょい強いくらいで、経験値も水路よりちょい美味しい位です。

    • ななしの投稿者
    111
    2カ月まえ ID:ckvtzd5h

    >>110

    その発想は無かった。そうなのかもしれないね

    ガラクタは鋼装備出る?

    • ななしの投稿者
    110
    2カ月まえ ID:p2aq6uyu

    奈落2週目7Fあたりでレベル30上限状態のパーティですが、このイベの敵楽勝で経験値全然美味しくなくて、皆さんと違うイベントやってるんじゃないかと不安になってくる…。

    難易度自動調整なんでしょうかね

    • ななしの投稿者
    109
    2カ月まえ ID:ailzm7zc

    >>106

    幸せ教www

    • Good累計300 ななしの投稿者
    108
    2カ月まえ ID:dcr1g1z0

    >>95

    炎が効くのか。

    ありがとう♪

    炎の魔窟でひろった装備の試し切りができますね。

    片手斧しか持ってないけど。

    • ななしの投稿者
    107
    2カ月まえ ID:lfgfd7bz

    >>101

    そうなっても1~2分ずっと放置してるとそのうちタップが反応するから鯖側との通信の不具合なのかと思う

    • ななしの投稿者
    106
    2カ月まえ ID:k0f5llr3

    >>104

    人に対してゴミとか低俗な言葉を使うほうが頭おかしいわ。

    余裕のない人生ですね。

    • ななしの投稿者
    105
    2カ月まえ ID:rfkjmycs

    カスホで戻るところもっと後にしてくれよ

    毎回毎回冒険者とぶつかる場面必要ないだろ

    • ななしの投稿者
    104
    2カ月まえ ID:hjxjbnhp

    >>89

    こんなゴミ運営を擁護してるヤツの方が頭おかしいだろw

    説明文からしれっとハクスラ消してリリース当初実装予定のイベントを難易度、報酬変えずにそのまま提供してくるとかユーザー舐めてんだろw

    普通はイベント終了したら消す。旧イベントの角鷲関連貴重品とかそのまま残ってるあたりユーザー側の視点なんてなんも考慮してる余裕なんてもう一切ねーんだろなw

    • ななしの投稿者
    103
    2カ月まえ ID:e3zlb1uz

    これがダフネのイベント?いつもこんな感じなんですか?

    正直サブクエレベルの話、密度、報酬ですよね

    • ななしの投稿者
    102
    2カ月まえ ID:bhve2xa9

    >>60

    自分は奇襲3回に1回は防いでくれてる印象。体感だけど。それでも低いよね。

    • ななしの投稿者
    101
    2カ月まえ ID:ge06o51c

    >>75

    桐以外レベル60で後衛忍者2人混乱しても大抵味方を攻撃しないから混乱解除しないで自動銭闘してたらアリスを攻撃して即死。で、仮面の右手が発動しないバグ。同じシチュ1回しか無いからバグなのか?なかなかのリスクだよ。経験値は新ダンジョン並みで敵自体は強くなく、すぐ銭闘終了するからレベリングには良いかなと。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ