【ウィズダフネ】ラナヴィーユの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
3695カ月まえ ID:mtkzpkdrラナって運営から警戒されてる?善の前後バフだけ実装されないし、新規の強キャラは悪か中立だし、性格バフも悪か中立。善の伝説も前衛で席を取り合う性能になってる。善の上級職が台頭する見込みがあって環境調整してるのか、ラナの横バフと全体回復が強すぎてシナジー持たせたくないのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3685カ月まえ ID:kkq1fo1l火属性は風属性に強いんだよね
サイクロプスの通常攻撃でなぜか毎回ラナだけ連続ワンパン床ペロされるんだけどなんでや!?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3655カ月まえ ID:fqri0svd放浪ラナヴィーユと通常ラナヴィーユって克己元のスタイル別で、克己出来たり出来なかったりする仕様でしたっけ?
放浪ラナのスタイルで使用してるのですが、通常ラナで克己Lv上げられなくて、以前の記憶と違って????となってます
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3626カ月まえ ID:qjsdzb32「平民のような服装」ではないので通常ラナは出奔時のラナではない→鎖が断ち切られたようになっているのは単に幽閉時まで逆転されたから?(だとしても“平時に城の中で鎧を装備させて幽閉”の謎すぎる姿)
騎士と戦士で見た目が変わるのは「従卒の少年の姿で戦に連れ出されていた」こと関係?
キャンプの会話にしか登場しない「手癖の悪い女給」
仮面死亡時「私を救ってくれるのはあなただと」←物語の中の「騎士と思しき男性」の正体に心当たりがない…?
妙だな🤔
-
-
-
-
ななしの投稿者
3616カ月まえ ID:dbk1m2g7BPや個体周りなんて自分でどれぐらい妥協できるかでしかないし自分で考えな
カタコンベの定点狩りに連れてったらフルオープンされてたけど図鑑もそこで終わりやね
図鑑のは永続的に記録される分キャラ個別の奴より開放のハードル高いだけっぽい
-
-
-
-
ななしの投稿者
3606カ月まえ ID:hbyxehn8ご質問失礼致します。
BP10無個体ラナヴィーユは育てるべきでしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3596カ月まえ ID:ab793fnoキャラの特殊クエストクリアしたら手と首の枷と鎧の傷が消えるのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
3586カ月まえ ID:hdljkfy8ノーマル個体を放浪とくっつけて、継承もしまくっていい加減に育てきったあたりで、力個体BP9が出てしもうた
どうしよう・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
3576カ月まえ ID:dktnc0wt生前記録って「そして美しい物語になった」で終わりだよな?
図鑑の光点が解放済み記録を示してるとするとやっぱまだ何かありそうだな
-
-
-
-
ななしの投稿者
3566カ月まえ ID:nact8g35放浪を2凸して使ってたんだけど、色々なすり抜けでこっちの方が人数増えてきてしまった
回復もレベル5だし、どうしたものか
-
-
-
-
ななしの投稿者
3556カ月まえ ID:al6b99ps戦士のすがた、ドズル専用ザクみたいなカラーリングで好き
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3536カ月まえ ID:jt7kcaq8さらに言うと、戦闘なんて当たり前にやっているわけだから、
「お前はすでに打ち解ける努力をしているんだよ」って含みもあるからね
自己肯定感の低いラナヴィーユにとっては効果的な返し
基本的に生きているだけでいっぱいいっぱいなので
それ以上の努力を求められるとパンクするのに
努力しなくていいと言っちゃうと見捨てられると感じちゃう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3516カ月まえ ID:j2wmi32zキャンプの角度だとめちゃくちゃ顔面が良いのに正面から見ると別のモデルが使われてるのかと思うくらい変わる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3496カ月まえ ID:cnc1qxta最近ラナヴィーユが食らうダメージが4000とか10000とか桁外れのダメージ表記で死ぬことが多々あるんだけど、似たような人いますか?放浪ラナヴィーユのほうです。
レベル60です
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3476カ月まえ ID:baw48pto皆が何を考えているのか分からない。どうすれば私も打ち解けられるだろうか?
1.自分は関係ない
2.気にしなくていい
3.戦闘をがんばる
どれも最低やん・・・自然体が一番って解釈で2にしたら案の定どうせ私なんか誰も気にしないとかネガッてるし。このゲーム、選択肢で嫌な気持ちになるの多いよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3456カ月まえ ID:m7my2mefラナヴィーユが攻撃する時、「風呂上がり!」て聞こえるのですが、実際何て言ってるのですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3446カ月まえ ID:nkjdowz2各職業の試練を考えると主人公に継承させるのありかもなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3436カ月まえ ID:fb4xvb5v逆。放浪の仕様がミスってことで、上位互換された時に放浪がSにされた。
けどま恒常との差は少ない。スキル優先だけど将来的な克己レベル考えると恒常のほうが良かったりするわな。ネガティブな性格はともかく。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3426カ月まえ ID:d2fv3d3v今回のイベのおかげで戦士に転職出来たよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3406カ月まえ ID:rokw7fji放浪はSで通常はAってそんなに克己の内容変わるか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3396カ月まえ ID:sucj6ucb恒常故に貯まりやすい、克己で魅了と混乱耐性が上がるから新ダンジョンの人形相手に主人公僧侶で2人パーティで楽に勝てる、
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3367カ月まえ ID:m9bk89y4【情報共有】
「戦いと愛の女王」Lv.5 継承時の回復量は 30 です
-
-
-
-
ななしの投稿者
3357カ月まえ ID:g59ebcs2最終的には自分の判断だと思うが、この先騎士スキルで60レベルまでに覚えるのは残り2つで「騎士の守り」と「重装の一撃」のみ
騎士の守りは騎士専門で転職した時点で使用できなくなるし重装の一撃は防御力、魔法防御参照のスキルなので現状の回避が有効な環境だとあまり折り合いがよくない
戦士には「渾身の一撃」があるのでどうせ戦士になるなら早めでも良いと思う
転職前のレベル10ごとに少しステータスが加算されるらしいけどそのために溜める経験値としてここまでの3倍必要なので環境が分からないけど(経験値が溜めやすい派遣が出てるかどうかなど)早めの転職もありだと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
3347カ月まえ ID:ctcx28peなんかよくわからんけど主、ラナ、デボラ/エカテ、アリス、ゲルルフ(弓or槍)で良いんでないの。サイクロプスに砕かれるならゲルルフをリンネ(苦無)にするしかにーな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3337カ月まえ ID:ab3gr1j6みなさんは戦士ラナにするのに
騎士のレベルMAXにしてから転職しましたか?いま40ですが転職書が売られてたので迷っております
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3317カ月まえ ID:a2g1aub5本人です、追記
エカテリーナ書き忘れてたのと、ラナ最推しなのでラナを外す気はないです。デボラ前衛にしてるけど要塞が魔術師2だと厳しいからデボラ後衛にして、ゲルルフかリンネを前衛にしたい…
現状 主人公 ラナ デボラ
エカテリ アリス アダム
理想 主人公 ラナ ゲルルフorリンネ
エカテリ アリス デボラ
-
-
-
-
ななしの投稿者
3307カ月まえ ID:a2g1aub5善と中立で横一列揃えるの難しすぎるんだけどそのスキル無視して悪 隣に置いてもいい?(主人公 戦士、善) 所持伝説:ラナ、デボ、アリス、アダム、ゲルルフ、サヴィ、リンネ(全て転職無し)
-
-
-
-
ななしの投稿者
3297カ月まえ ID:k8f6mci6この子、デレない?
他の子は好感度上がるとセリフ変わるけど、この子だけずっと「はい、、、、御用は?」のままなんだけど
でもお酒がいつもより美味しいらしいからカワイイ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
3277カ月まえ ID:a46z3ryoそういえば主人公に女王継承したら編成してたラナのでなく効果低い主人公のが発動したてのを見た覚えがあるのだが、今だとどうなってるのだろうか?
あくまで効果高い方優先されるなら、主人公に継承させたいのだが……
-
-
-
-
ななしの投稿者
3267カ月まえ ID:f0z4zxa72週目入って再会したら酒代ないとか言い出して大丈夫かこの子ってなるw
-
-
-
-
ななしの投稿者
3257カ月まえ ID:hra14jcu最初ビクビクしてるし発言は後ろ向きだし
騎士様なのに何なんこの子はと思ってたが
後衛同僚がアダム・アリス・エカテリーナ…
その前に立たされて圧かけられながら頑張ってると思うと
何かキュンときた健気可愛い?不憫可愛い?よくわからんけど可愛い
-
-
-
-
ななしの投稿者
3248カ月まえ ID:quhk5xkrラナの縁は生命力で
普通なら限られた5枠に生命力が入ることは少ないでしょう
-
-
-
-
ななしの投稿者
3238カ月まえ ID:a46z3ryo克己済みキャラ素材にしても克己経験値は一体分(100ポイント)にしかならないから、育成し直しがキツイのよね。継承したスキルも全部パーだし。
ステ画面左上にハートが付いた冒険者引退させると縁深き者にできるので一人目は残しておくのもアリかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3228カ月まえ ID:e83x6cecなるほどです。
とりあえず保留にしてダフネのシステムについて色々勉強して判断しようかと思います。
助かりました、ありがとうございますm(_ _)m
-
-
-
-
ななしの投稿者
3218カ月まえ ID:n9s0a0gl反映されないのでメンタル80のキャラをどのくらい
育成してるかわからないけど克己はしない方がいい。
とりあえず育成した方は派遣要員として使い保留して、
ある程度ダフネのシステムを把握してから決めればいい。
1回克己したぐらいじゃそんなに強さ変わらないし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
3208カ月まえ ID:pc5f417fウィズダフネ初心者です。
ラナのメンタル80の個体を育成していたのですがメンタル100個体が出たためそちらをメインに育成したいと考えています。
80個体を100個体に克己させた場合、80個体の育成状況(キャラレベルやスキル継承)は反映されるのでしょうか?
それとも克己だけされて全部一からですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
3198カ月まえ ID:quhk5xkr戦士ラナの渾身の一撃を風呂上がりー!
-