Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】遺物酒のおすすめ効果と遺物の入手方法【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数294
  • 最終投稿日時 14時間まえ
    • ななしの投稿者
    140
    2カ月まえ ID:onhtijoc

    >>133

    メンタルが減って混乱するよ、と説明されるわけではなく遺物が多すぎると悪影響だよ的な説明だからやっぱダメじゃね

    • ななしの投稿者
    139
    2カ月まえ ID:ap2i2sf1

    >>132

    中立が攻撃・命中それぞれ+8、回避-3

    それ以外は+6、-3

    • ななしの投稿者
    138
    2カ月まえ ID:m0vi7wie

    精霊の防核レベル2で防御12、魔防−4だったけどマイナスのほうは結構抑えられてるんだな。小鬼弓手の鋭耳とか微妙だと思ったけど一応プラスにはなってるんだな。

    • ななしの投稿者
    137
    2カ月まえ ID:lc01eh87

    赤く光ってるエネミーから逃げて再戦したら光ったままだったのでポップ時に固定っぽい

    養殖できなさそうで残念

    • ななしの投稿者
    136
    2カ月まえ ID:h12qd921

    >>125

    鉄等級試練あたりでミミック出てこなかったっけか

    • ななしの投稿者
    134
    2カ月まえ ID:jrha9fxs

    【名称】:骸騎士の歪な根晶

    【レアリティ(星)】:3

    【性格】:悪

    【効果名】:骸騎士の鎧骨

    【効果】:防御↑命中↓

    【入手先】:カタコンベ スケルトンナイト

    【お酒の名前】:スケルトンロック

    【お酒のテキスト】:液の苦味とスパイスが耐える力を与える

    • ななしの投稿者
    133
    2カ月まえ ID:es5gg1fs

    仮面はメンタル関係ないから何種類飲んでも遺物酔いはしない?

    • ななしの投稿者
    132
    2カ月まえ ID:ra9flg7v

    これ取れたはいいけど、データ見る前に間違えて飲んでしまった…

    どなたか上昇下降値がわかる方いますか?

    • ななしの投稿者
    131
    2カ月まえ ID:efa96b81

    草原で出る事あるのかな?あるとしたら草原で周回した方がいいんじゃね?

    • ななしの投稿者
    130
    2カ月まえ ID:nu4ppfjp

    性格不一致だと悪酔いしやすいとかあるのか?

    • ななしの投稿者
    129
    2カ月まえ ID:mukv9ngv

    >>128

    ビッグスライムの遺物★4です

    • ななしの投稿者
    128
    2カ月まえ ID:mukv9ngv

    同じ★4飲みましたが一致でMP8、不一致でMP6上昇しました。

    • ななしの投稿者
    127
    2カ月まえ ID:o6ljmigs

    被ダメ軽減は%ってことでもないのか。実数値の可能性もあるのね。

    • ななしの投稿者
    126
    2カ月まえ ID:o6ljmigs

    被ダメ軽減率どんなもんだろ。レベル上げないと効果薄いんだろうけど

    • ななしの投稿者
    125
    2カ月まえ ID:a3wshytc

    ミミック狙いしたいけど、どこで周回するのがいいかな?

    • ななしの投稿者
    124
    2カ月まえ ID:meutohoj

    【名称】:魚人弓手の歪な血樹


    【レアリティ(星)】:2


    【性格】:善


    【効果名】:魚人弓手の気脈


    【効果】:常時、SPが上昇するが、抵抗が少し低下する


    【入手先】:サハギンアーチャー


    【お酒の名前】:サハギンスピリット


    【お酒のテキスト】:サハギンのオドを感じる辛味の強いウォッカ

    • ななしの投稿者
    123
    2カ月まえ ID:chxv4up7

    うへへへへ…

    • ななしの投稿者
    122
    2カ月まえ ID:lce48pj8

    ↓のlv3の必要経験値は1200でした。最初に飲んだ時に☆1ならlv1+余り経験値ゼロ、☆2ならlv1+余り経験値100、☆3ならlv2+あまり経験値100、☆4ならlv3+余り経験値100という感じでしょうか


    必要経験値

    取得: 100

    lv1: 200

    lv2: 600

    lv3: 1200

    lv4: 3000

    • ななしの投稿者
    121
    2カ月まえ ID:lce48pj8

    lv3の必要経験値1000

    lv4の必要経験値3000


    ☆毎の経験値

    ☆1: 100

    ☆2: 200

    ☆3: 400

    ☆4: 1000

    • ななしの投稿者
    120
    2カ月まえ ID:l455mr0t

    【名称】:蜥蜴王の歪な血樹


    【レアリティ(星)】:2


    【性格】:中立


    【効果名】:蜥蜴王の気脈


    【効果】:常時、SPが上昇するが、受ける土属性ダメージが少し増加される


    【入手先】:ラウンジのリザードマンチャンピオン

    • ななしの投稿者
    119
    2カ月まえ ID:ekacerks

    星の数は経験値だけ変わるみたい

    • ななしの投稿者
    118
    2カ月まえ ID:jrha9fxs

    巨鬼の剛腕(ホブゴブリン系統)埋まりきってないので


    【名称】:巨鬼の歪な血樹

    【レアリティ(星)】:2

    【性格】:悪

    【効果名】:巨鬼の剛腕

    【効果】:攻撃↑防御↓

    【入手先】:火の魔窟 出口前固定シンボル 赤ホブゴブリン

    【お酒の名前】:ホブゴブリンストライク

    【お酒のテキスト】:辛い抽出液をウォッカに投入。激熱の一杯

    • ななしの投稿者
    117
    2カ月まえ ID:ra9flg7v

    星4は初期レベルが3だけど、最大値はどうだろう?サイクロプスから入手したけど周回めんどい

    • ななしの投稿者
    116
    2カ月まえ ID:ihowit3s

    なんだかんだ自分が一番嬉しかったのは、ついに名無し冒険者たちと酒を酌み交わせるようになったことだなあ。


    ...これを機に、通常の酒場にも来てくれるようにならないかしら。自分からは誘わない&セリフはキャンプ同様「.......」でいいから...

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    115
    2カ月まえ ID:seczfhsc

    初見、なんだこれめんどくせえ気持ち悪いシステムだなと思ったけど、MPとか伸ばせるの嬉しくなっちゃうな…ついオートでウロウロ歩き回らせちゃうな…

    • ななしの投稿者
    114
    2カ月まえ ID:m70oz3lh

    思ったが星1でも星4でも効果自体は同じで

    単にスキル経験値が違うだけな気がするけどどうなんだろ。

    でないと、星4は星4だけを集めないと育てられないという妙な事になるし。

    • ななしの投稿者
    113
    2カ月まえ ID:dig1c0q9

    【名称】:魔将の歪な呪果


    【レアリティ(星)】:3


    【性格】:悪


    【効果名】:魔将の青血


    【効果】:常時MPアップ 光ダメ増加


    【入手先】:10区番兵 グレーターデーモン


    【お酒の名前】:グレーター エーテル


    【お酒のテキスト】:ウォッカを悪魔的グレートな甘さに仕上げた

    • ななしの投稿者
    112
    2カ月まえ ID:jrha9fxs

    >>101

     スケルトンG こちらでも拾えたので

    【名称】:骸巨人の歪な根晶

    【レアリティ(星)】:4

    【性格】中立

    【効果名】:骸巨人の硬骨

    【効果】:防御↑ MP↓

    【入手先】:城塞7区 通常エンカ ネクロマンサーお供

    【お酒の名前】:ジャイアントロック

    【お酒のテキスト】:強い苦味が巨骨の硬さを思い出す麦酒


    キャラレベルは関係ないとは思うけど

    レベル60、無凸のシオウが飲んで 防御16↑MP3↓

    • ななしの投稿者
    111
    2カ月まえ ID:jrha9fxs

    【名称】:石化獣の歪な根晶

    【レアリティ(星)】:3

    【性格】悪

    【効果名】:石化獣の硬角

    【効果】:防御↑ MP↓

    【入手先】:城塞7区 通常エンカウントのゴーゴン

    【お酒の名前】:ゴーゴンロック

    【お酒のテキスト】:強い苦味の後に深いコクを感じる麦酒

    • ななしの投稿者
    110
    2カ月まえ ID:kuf9coxl

    【名称】:小鬼引手の歪な関触


    【レアリティ(星)】:2


    【性格】:中立


    【効果名】:小鬼弓手の鋭耳 Lv.1


    【効果】:常時、探知が上昇するが、魔力が少し低下する


    【入手先】:ゴブリンアーチャー

    • ななしの投稿者
    109
    2カ月まえ ID:kuf9coxl

    【名称】:宙舞う剣の歪な血樹


    【レアリティ(星)】:3


    【性格】:中立


    【効果名】:宙舞う剣の刃歯 Lv.2


    【効果】:常時、攻撃力が上昇するが、受ける風属性ダメージが少し増加される


    【入手先】:フライングソード

    • あーあ…
    108
    2カ月まえ ID:dpxmxhmo

    ネクロコアとミミックの遺物が強いな!

    • あーあ…
    107
    2カ月まえ ID:dpxmxhmo

    >>82

    カタコンベから⭐︎4出たからカタコンベがいいんじゃね

    • ななしの投稿者
    106
    2カ月まえ ID:c0j4xls6

    ホブゴブリンの遺物の適正性格は悪でした

    • ななしの投稿者
    105
    2カ月まえ ID:chnt1na3

    8連続くらい残滓で残念感がつよい、、、

    • ななしの投稿者
    104
    2カ月まえ ID:frqjkvhe

    >>76

    >>102

    • ななしの投稿者
    103
    2カ月まえ ID:frqjkvhe

    >>102

    >>76

    • ななしの投稿者
    102
    2カ月まえ ID:frqjkvhe

    遺物を摘出後、再度同じ遺物を取り込ませると、先の遺物をベースに「力の濃度、レベル」が上昇していきます。気になる人がいると思うので、書き残しておきます(そこから再度外すと、外した時点での「力の濃度、レベル」が維持されて、摘出された異物の力 欄に移動します)。

    • ななしの投稿者
    101
    2カ月まえ ID:naztqlk3

    カタコンベのスケルトンジャイアントから☆4ドロップ

    カタコンベはガラクタまずいけど、遺物目当てなら、

    ネクロとかミミックとかいるしいいかも

    • ななしの投稿者
    100
    2カ月まえ ID:k8akfwdc

    別離にてガスクラウド(名前正しいかな?)

    レアリティ3

    • ななしの投稿者
    99
    2カ月まえ ID:a3wshytc

    同じスライムのでも後半の名前が違うね

    上がるステが違うのかな?それとも⭐︎で後半の名前かわる?

    • ななしの投稿者
    98
    2カ月まえ ID:smpld3ny

    >>94

    ありがとう、おかげで検証用キャラ誰にするか決まった

    • ななしの投稿者
    97
    2カ月まえ ID:m70oz3lh

    >>78

    X見てると12とか上がってるのもあるから

    遺物によるんでない?

    強い敵の遺物程効果高いとか、複数効果持ちな気がする。


    あとレベル上げられるから、

    レベルマックスが知らんけど仮にレベル5×4か所なら結構大きいかと。特に特化で飲むと。


    最初はオーラ付きよく遭遇するから良いかと思ったけど、

    遺物ではなく残滓の確率が7割ぐらいだから

    狙ったものを探してスキルレベル上げるの思うと、加護厳選同様かなり苦行になる。狙ってた敵以外の敵がオーラ付きとかもあるしね。


    15時間狩りして30体程度中、遺物持ちが5体程度だった。

    うち、自分が狙ってたビッグスライムの遺物は0w

    気長にやるか、たまに出会って落ちたらラッキー程度の産物ぐらいのがいいかもね。

    • ななしの投稿者
    96
    2カ月まえ ID:m70oz3lh

    仮面って性格を変えられるけど

    善で善向け遺物2種飲んでから、性格悪にして悪向け遺物2種飲むと進行度が抑えられながら善悪の良いとこどり出来たりすんのかな。


    逆に善で善向け4種飲んでから

    性格が悪になっても特に問題ないのかな。

    そこら辺考えずに既に2種飲んでしまったけど。

    • ななしの投稿者
    94
    2カ月まえ ID:nriwid79

    いやドクターお前が飲むんかい。

    • ななしの投稿者
    93
    2カ月まえ ID:sobedm10

    砂影の洞窟のサソリ女から出ました

    • ななしの投稿者
    92
    2カ月まえ ID:aqfp6jf8

    酒場での選択肢でミルク好きは酔いやすいとかそこまでの個別設定はなさそうか。

    • ななしの投稿者
    91
    2カ月まえ ID:djw6a95c

    >>90

    ただ、仮面を暗転させて飲ませないようにしてても、乾杯は6人でやってたから仮面だけ普通の酒飲んでるってことか…儀式的なモンなんだからそこは遠慮しとけやw

    そういえば仮面の杯だけ表面違ってたような気がする。うろ覚えだが表面の泡々が無かったような…。汚体飲み会とかもそうだが変なとこだけ細かいんよなぁ…

    • ななしの投稿者
    90
    2カ月まえ ID:djw6a95c

    >>89

    遺物手に入れたから試してみたら、2杯目の時に仮面の明暗切り替えのチュートリアル的な説明出るのなんだよふざけんな最初のチュートリアルで出しとけやwこれだからドリコムはよぅ…

    多分誤タップで暗になってたの気づかなかったんだろうな…あぁ経験値がもったいない。

    • ななしの投稿者
    89
    2カ月まえ ID:b1hf3x5y

    >>87

    仮面だけは飲ませるメンバーの位置に入れてても、よーく見たらタップするたびに明暗切り替わって飲む/飲まないを切替られるようになってるよ。

    たぶん、飲ませる6人枠には入れてたんだろうけど、飲まないモードになってたんだと思う。

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ