Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】ユズナミキの性能評価とステ振り・継承優先度【ウィザードリィダフネ】 コメント一覧 (2ページ目)

  • 総コメント数1011
  • 最終投稿日時 1時間まえ
    • リセマラしなかった民
    1010
    2時間まえ ID:h6ospwxm

    >>999

    しかも防御貫通だからこれに勝る苦無はないんじゃないかな

    • リセマラしなかった民
    1009
    2時間まえ ID:h6ospwxm

    >>1001

    メンタル下げで復活する前に、再起の火を使えばメンタル減らずにもう一回遊べるドン

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    1008
    2時間まえ ID:seczfhsc

    >>631

    その後、個体値ありでも自分の無個体と総合値+2しか変わらないキャラも見かけたりしたので、単にステの伸びが普通〜良あるだけで個体値自体の有り無しはあんま関係ないのかも?


    厳選頑張る人はBP高いキャラを育てるからそこで更に差がついて目立ってる気もする

    • ななしの投稿者
    1007
    3時間まえ ID:dfsqti6m

    運個体出たけど、力か器用か運のどれに振るか迷うなぁ

    • ななしの投稿者
    1006
    3時間まえ ID:j2vld7wv

    予算上限まで回すことにしました

    運営さん、アニバスペシャルとみなしますので、しばらくユズ(&カンザシ)を活躍させてください

    • ななしの投稿者
    1005
    3時間まえ ID:j2vld7wv

    しかしこの子の投票評価スゲェな

    ユーザー評価だけならアゴラ様超えたんじゃねえかな

    • ななしの投稿者
    1004
    3時間まえ ID:g1a86sfv

    知恵個体はハズレなんだろうなぁ。

    将来、敵として出てきた忍者のように土遁とか使えるようになっても、忍者が絡む装備で魔力上がるのはないから別のステを参照するだろうし。

    • ななしの投稿者
    1003
    4時間まえ ID:jemg74rm

    >>1002

    ありがとうございます!

    育成します!

    • ななしの投稿者
    1002
    4時間まえ ID:sreyajq0

    >>1001

    大当たりやろ。

    メンタルなんか自分が思ってる程関係ない。

    • ななしの投稿者
    1001
    4時間まえ ID:jemg74rm

    教えて頂けると助かります。

    BP10、器用個体値、メンタル90を引けたのですが、メンタル90というのが気になります。育成したほうが良いでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1000
    5時間まえ ID:ti4vk0zz

    >>999

    似たような質問多いなあ

    そう思い込みたい気持ちはわかるけど、さんざん1凸でも3回攻撃の方が絶対強いって言われまくってるんだから素直に聞きなよ

    • ななしの投稿者
    999
    5時間まえ ID:fh6g85c2

    カンザシ、100交換しても白☆1しか出なさそうな気がしていつまでも交換できない

    白☆1だと流石に+20☆4陽炎苦無の方が強いですよね?

    • ななしの投稿者
    997
    5時間まえ ID:gaslyfnw

    やっと引けた…。餅なし運個体だけど、城塞攻略で活躍してくれると嬉しい

    • ななしの投稿者
    996
    5時間まえ ID:hmxe7fys

    >>990

    花飾り10%だって他でみたけどいくつが正しいのか

    • ななしの投稿者
    995
    5時間まえ ID:f2s5ps8z

    >>978

    かんざしがいいです

    • ななしの投稿者
    994
    5時間まえ ID:j2vld7wv

    >>992

    その中で痛いのは会心かな

    まあこのひと狐火ひとつで有能だからなあ…

    • ななしの投稿者
    993
    5時間まえ ID:o2dyq88q

    >>992

    そらそうじゃない

    アベ好きだけど城塞の闇属性キツすぎて外した人だっておるでしょ。適材適所よ

    • ななしの投稿者
    992
    6時間まえ ID:ac2llav2

    会心受けない、防御高い、回避高い、魅了受けない

    この手のタイプのボス級には素直に別のキャラと入れ替えが妥当なのかな

    • ななしの投稿者
    991
    6時間まえ ID:l8ybixbv

    30連目でやっとお迎えw


    メンタル90、BP6でもしゃーないwww

    • ななしの投稿者
    990
    6時間まえ ID:oa1cu0t8

    ありがとうございます!

    何となくイメージついてきました。

    実写のダメージ比較がすごく参考になりました。

    花飾り状態異常特効20%バフに期待して

    カンザシ一本目>花飾り>カンザシ二本目

    この優先度で逝こうかと思います!

    • ななしの投稿者
    989
    8時間まえ ID:j2vld7wv

    いつも思うけど千紫みたいな「小威力」て分かりづらいよね

    スキルは右手依存だから攻撃回数は通常と変わらない(左手もカンザシの場合)

    しかし、明らかに威力が出る。


    スキルによっては「小威力」が通常より弱い場合もあるし、よく分からん。

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    988
    8時間まえ ID:seczfhsc

    >>987

    これ左までダメージ下がっちゃってんのは、右手攻撃力を同じくらいにする都合上、左手の攻撃力が隠密側は少し下がってるからかも

    • Good累計1,000 ななしの投稿者
    987
    8時間まえ ID:seczfhsc

    >>980

    他の人も言ってるけど忍者二刀流の左手はダメージ半減しますね


    大雑把だけど、右手の攻撃力をほぼ同じにして(かんざし、虚影)と(隠密、虚影)で賞金首蠍を通常で殴った時の左右ダメージ。忍者二刀流はレベル3

    • ななしの投稿者
    986
    8時間まえ ID:lfs69pdj

    >>980

    そのイメージは忍者二刀流MAXの場合じゃないかな

    左手の攻撃力は減算される

    • ななしの投稿者
    985
    8時間まえ ID:gj85y2eo

    >>983

    普段被弾しないからあんまり印象にないけど、格下なら2−3割入るかな

    しっかり検証したわけではないからブレは大きいかもしれない

    入ればラッキーで魅了を狙って装備するものではないと思うかな

    • ななしの投稿者
    984
    8時間まえ ID:gvar1sng

    >>982

    隠密苦無27本集めるのも結構大変だからあんまり厳選する気なければそれでもいいと思う

    通常攻撃は強いしね

    • ななしの投稿者
    983
    9時間まえ ID:p5sclrfk

    課金の魅了服使ってる人いますか?

    肌間隔どれくらいで魅了効果入ってるでしょうか?

    • ななしの投稿者
    982
    9時間まえ ID:j2vld7wv

    >>981

    通常攻撃まで考えると、逆に余程の加護苦無でない限り両手カンザシがベストでなかろうか?

    攻撃回数6回はやはり強い。

    • ななしの投稿者
    981
    9時間まえ ID:gvar1sng

    >>980

    攻撃回数は右手依存

    現在左手の特性は右手には乗らない(はず)

    二刀流スキルにより左手の攻撃力の一部が右手に乗る

    なのでよっぽどの良品かんざしでない限り左手には厳選した苦無持たせた方がいいです

    • ななしの投稿者
    980
    9時間まえ ID:oa1cu0t8

    質問です

    無課金カンザシ1は手に入れたのですが、

    手元石の都合上、カンザシ2本手に入れるか花飾りにするか迷っています。

    仮に野良苦無の攻撃力がカンザシと同一として、二刀流運用した場合

    100*5=500

    両手カンザシ

    100*6=600

    花飾り

    120*5=600

    このイメージは正しい?

    千紫の攻撃回数は右手依存なので、

    ダメージに影響が出るのは武器特性の防御無視の部分のみ?

    • ななしの投稿者
    979
    9時間まえ ID:lfs69pdj

    小ネタ

    ユズが混乱して味方を攻撃しても狐火は敵を攻撃する模様

    • ななしの投稿者
    978
    9時間まえ ID:p1k4ax7p

    無課金で天井まで回して2体引いたんだけど、ポイント交換はかんざしのほうがいいのかな?

    合一化できないけど一本でももっといたほうがいい?

    • ななしの投稿者
    977
    10時間まえ ID:n9s0a0gl

    >>976

    追記として、今までサブアタッカー兼デバファーとして

    後列弓戦士で仮面を使ってきたんだけど、

    渾身を失う代償として、他の行動に全部魅了付与と

    会心がついてくる感じ。特に会心100にしてから

    使い勝手が極端に変わった。まだ確かめてないけど、

    高レベルアーマ―ブレイクや、目つぶし

    ディレイアタックなんかにも魅了

    付与ついてくるのかな。

    • ななしの投稿者
    976
    11時間まえ ID:n9s0a0gl

    >>923

    自分は仮面忍者に継承した。

    かんざしも仮面に持たせてる。メリットとしては

    かんざし+万紅で魅了付与効果があるダメ減

    疑似万紅が打てる。仮面の育成を進めてたのと

    各種職業パッシブのおかげで攻撃、会心盛りの

    万紅なのでむしろ克己も継承もしてないユズより

    火力でる。何よりSPは大量に消費するが

    100%会心強撃7(魅了付与つき)が

    いまのFOE周回、賞金首周回にささりまくってる。

    所感としてはスキル継承するならかんざしは必須。

    逆にかんざし無いならそこまででは無いかも。

    • ななしの投稿者
    975
    11時間まえ ID:hr6d61lq

    >>970

    リソース使いまくったリンネに継承させたけどかなり快適

    ただかんざしが無いなら継承はお勧めしないし仮面に継承もうーんって感じ

    盗賊リンネの弓で使ったけどいまいちだったしなぁ

    • ななしの投稿者
    974
    12時間まえ ID:athei350

    >>973

    渾身がデバフと防御無視していたとしても、コスパはユズが良いのか

    • ななしの投稿者
    973
    13時間まえ ID:figpmhm0

    >>972

    Xで見たな、渾身4で2000×3、花飾り+モーリス+ユズデバフで2900×3になったって微妙に参考になるのかならないのかよく分からんが

    • ななしの投稿者
    972
    14時間まえ ID:nqzt5xyg

    花飾り持ってる人いる?交換するか迷ってるからどれくらい変わるか教えて欲しい

    • ななしの投稿者
    971
    17時間まえ ID:f2s5ps8z

    >>960

    • ななしの投稿者
    970
    18時間まえ ID:srg6ixpu

    >>923

    基本固有スキルしか使わないけど、余裕あるなら3にしておくと無茶苦茶硬い敵が出た時にかなり通る

    • ななしの投稿者
    969
    18時間まえ ID:kpjeezlr

    グアルダのボスには全く向いてないwww

    • ななしの投稿者
    968
    18時間まえ ID:t3xog8lm

    >>967

    やっぱり結構変わりますね…

    ユズナミキ強く使うなら引かないとダメそうですね

    とりあえずハロウィンを見てから考えようと思います。ありがとうございました

    • ななしの投稿者
    967
    19時間まえ ID:egnsw2ua

    >>966

    むちゃくちゃざっくり言うと、固有スキルで出せるダメージがこんくらい変わる


    普通の苦無 900×4=3600

    カンザシ 1000×6=6000

    • ななしの投稿者
    966
    19時間まえ ID:t3xog8lm

    ユズナミキ使うなら柑刺しは無理してでも取る方がいいのかな?

    それともいつか来るであろう銀の両手武器に向けて貯めといた方がいい?

    柑刺しで使用感がどれくらい変わるのか教えていただきたいです

    • ななしの投稿者
    965
    19時間まえ ID:lh2chw4g

    >>964

    こういうの見るとBP高いほうが武器防具の☆数みたいに成長率いいのではという考えがちらつきますね

    • ななしの投稿者
    964
    20時間まえ ID:fg444gwl

    >>919

    確かにこれは悩むな

    こういうのがダフネの相当良くない所なんだが

    • ななしの投稿者
    963
    20時間まえ ID:t5b3e5rm

    >>941

    ガチと比べるなら微妙ですね…

    • ななしの投稿者
    962
    21時間まえ ID:f8979w65

    >>903

    1度仮眠してはじまりのB1Fで周回するやり方で黙々とやり続けた結果

    先程中立には出来たのでまたまったりユズライフ楽しんでいきます!!

    • ななしの投稿者
    961
    23時間まえ ID:j4do4705

    >>944

    ただ、侍や忍者はレベルアップが遅いから最初から連れ回す場合はその辺は大変かも。

    • ななしの投稿者
    960
    23時間まえ ID:tq9s7j2c

    初心者です。教えて欲しいのですが結局のところこのキャラのステ振りは何に全振りするのがいいのですかね?

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ