【ウィズダフネ】個体値と当たりキャラ【ウィザードリィダフネ】
ウィザードリィダフネ(ウィズダフネ)におけるキャラクターの個体値の解説をしています。ガチャで出現するキャラの当たりの判定をする際に参考にしてください。
目次 (個体値と当たりキャラ)
検証・テクニック系記事
ステータスが高いキャラが出現する
![]() | ![]() |
ガチャで獲得したキャラは、ステータスが基礎値より1高いキャラが出現することがあります。(以後高いステータスを個体値と表記)
この個体値が付いたキャラは、初期ステータスが高いだけでなく、レベルアップ時の成長率にも影響を及ぼします。
レベル50のステータス当たりキャラの基準
| 職業 | 当たりの個体値 |
|---|---|
| 戦士 | 力、器用さ |
| 騎士 | 力、生命力 |
| 盗賊 | 力、素早さ、器用さ |
| 僧侶 | 信仰心 |
| 魔術師 | 知恵、素早さ |
BPが多く、個体値が優秀なものが一番の当たりキャラです。
個体値が付与されているキャラはそれだけで優秀ではあるのですが、これが職業の役割に合致したものであればより優秀です。
前衛に立つキャラであれば個体値で力がついているものはすべて当たりと考えて良いでしょう。
また、転職で戦士や盗賊になれるキャラであれば、力の個体値が付いた後衛職でも転職後に強力なキャラになれます。
個体値による成長率の差
▼レベル20以降に10ごとに比較
┗レベル10では顕著な差が出なかったため
▼等級昇格前に計測
┗等級昇格でステータスが上昇するため
▼()内の数値はBPと初期値から伸びた数字
| 個体値の付いたオフェーリアの成長比較 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 個体値力 | |||||
| 能力値 | LV1 | LV20 | LV30 | LV40 | LV50 |
| 力 | 20(6) | 36(16) | 46(26) | 56(36) | 65(45) |
| 知恵 | 12 | 17(5) | 21(9) | 25(13) | 28(16) |
| 信仰心 | 12 | 18(6) | 22(10) | 27(15) | 31(19) |
| 生命力 | 12 | 27(15) | 35(23) | 44(32) | 52(40) |
| 器用さ | 14 | 24(10) | 31(17) | 38(24) | 45(31) |
| 素早さ | 13 | 24(11) | 30(17) | 37(24) | 42(29) |
| 運 | 11 | 21(10) | 28(17) | 34(23) | 41(30) |
| 個体値素早さ | |||||
| 能力値 | LV1 | LV20 | LV30 | LV40 | LV50 |
| 力 | 19(6) | 33(14) | 41(22) | 49(30) | 57(38) |
| 知恵 | 12 | 18(6) | 21(9) | 25(13) | 29(17) |
| 信仰心 | 12 | 18(6) | 23(11) | 27(15) | 31(19) |
| 生命力 | 12 | 26(14) | 35(23) | 43(31) | 51(39) |
| 器用さ | 14 | 24(10) | 31(17) | 38(24) | 45(31) |
| 素早さ | 14 | 27(13) | 33(19) | 41(27) | 48(34) |
| 運 | 11 | 21(10) | 28(17) | 34(23) | 40(30) |
| 個体値器用さ | |||||
| 能力値 | LV1 | LV20 | LV30 | LV40 | LV50 |
| 力 | 18(5) | 32(14) | 41(23) | 50(32) | 58(40) |
| 知恵 | 12 | 17(5) | 22(10) | 26(14) | 30(18) |
| 信仰心 | 12 | 18(6) | 22(10) | 26(14) | 30(18) |
| 生命力 | 12 | 26(14) | 35(23) | 43(31) | 52(40) |
| 器用さ | 15 | 26(11) | 35(20) | 43(28) | 51(36) |
| 素早さ | 13 | 24(11) | 31(18) | 37(24) | 44(31) |
| 運 | 11 | 21(10) | 28(17) | 34(23) | 41(30) |
器用さに個体値が付いたキャラが振れ幅で力が多少伸びたものの、それでも最終的に個体値力のほうが力が5多く伸びました。
力は、このぐらいの差であれば素早さ、器用さのほうが有用な場面もありそうです。
ただ、今後レベルが50を越えるようになると、さらに差が開く可能性もあり、それを見越して選別しておくとよさそうです。
特定のレベルでステータスが2上がることがある
| レベル40 | ||
|---|---|---|
| 個体値力 | 個体値素早さ | 個体値器用さ |
![]() | ![]() | ![]() |
| レベル50 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
レベル30、40,50では個体値が付いたキャラはそのステータスが2上がる場合もあります。
職業によって上昇率が異なる
| 個体値知恵魔術師 (知恵初期値20) LV30到達時 | 個体値信仰心僧侶 (信仰心初期値15) LV30到達時 |
|---|---|
![]() | ![]() |
レベル30で個体値が2上がるかは職業と、その職業に適した能力かで分かれます。
僧侶は信仰心が重要な職業ですが、もともと信仰心の伸びが魔術師の知恵に比べて低く(その分HPが戦士に次いで高い)、個体値での成長率は戦士や魔術師に劣ると思われます。
初期ステータス(個体値+0)一覧
| キャラ名 | 力 | 知 | 信 | 生 | 器 | 素 | 運 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アダム | 10 | 16 | 12 | 10 | 15 | 13 | 11 |
| アダム(千年卿の追想) | 10 | 16 | 12 | 10 | 15 | 13 | 11 |
| アベニウス | 13 | 12 | 14 | 12 | 12 | 12 | 12 |
| アメリア | 12 | 13 | 8 | 14 | 14 | 17 | 9 |
| アリス | 9 | 18 | 14 | 9 | 13 | 13 | 11 |
| アルボリス | 10 | 14 | 10 | 12 | 16 | 14 | 11 |
| アレックス | 16 | 11 | 12 | 15 | 12 | 11 | 11 |
| アーシャ | 13 | 14 | 12 | 12 | 12 | 13 | 11 |
| アーシャ(逢魔の魔術師) | 13 | 14 | 12 | 12 | 12 | 13 | 11 |
| イアルマス | 15 | 13 | 12 | 14 | 14 | 12 | 13 |
| エウラリア | 11 | 17 | 13 | 11 | 13 | 13 | 10 |
| エカテリーナ | 11 | 14 | 12 | 13 | 13 | 13 | 11 |
| エカテリーナ(悠遠の夏影) | 11 | 14 | 12 | 13 | 13 | 13 | 11 |
| エッカルト | 18 | 9 | 13 | 18 | 15 | 7 | 8 |
| エリゼ | 11 | 15 | 11 | 12 | 15 | 13 | 10 |
| エルダー | 12 | 16 | 10 | 11 | 15 | 12 | 11 |
| エルドラド | 12 | 16 | 11 | 12 | 14 | 12 | 11 |
| エルヴィン | 12 | 16 | 10 | 11 | 15 | 13 | 10 |
| エーミル | 10 | 15 | 14 | 10 | 14 | 12 | 12 |
| オフェーリア | 13 | 12 | 12 | 12 | 13 | 14 | 11 |
| オリーブ | 11 | 15 | 11 | 10 | 15 | 15 | 10 |
| オルドリック | 14 | 9 | 12 | 15 | 17 | 11 | 9 |
| ガストン | 14 | 11 | 11 | 15 | 14 | 11 | 11 |
| ガリーナ | 9 | 16 | 13 | 11 | 14 | 13 | 11 |
| ガルバドゥス | 13 | 14 | 8 | 16 | 14 | 14 | 9 |
| ガンドルフォ | 14 | 13 | 11 | 13 | 13 | 11 | 12 |
| キリハ | 13 | 13 | 11 | 12 | 13 | 13 | 13 |
| ギリオン | 14 | 13 | 11 | 13 | 13 | 11 | 12 |
| クラリーサ | 13 | 12 | 15 | 13 | 11 | 12 | 12 |
| クロエ | 14 | 13 | 8 | 15 | 14 | 15 | 8 |
| クロエ(悠遠の夏影) | 14 | 13 | 8 | 15 | 14 | 15 | 8 |
| ゲルルフ | 18 | 9 | 12 | 17 | 16 | 7 | 8 |
| サヴィア | 12 | 15 | 9 | 15 | 13 | 15 | 9 |
| シェリリーニャ | 9 | 19 | 11 | 9 | 14 | 14 | 11 |
| シオウ | 12 | 14 | 8 | 14 | 15 | 17 | 8 |
| ジャン | 12 | 11 | 11 | 14 | 14 | 13 | 12 |
| ジラルド | 14 | 13 | 12 | 14 | 12 | 11 | 12 |
| ダニエル | 12 | 12 | 13 | 14 | 13 | 11 | 12 |
| ディノ | 10 | 16 | 10 | 10 | 16 | 15 | 10 |
| デボラ | 10 | 13 | 10 | 13 | 14 | 17 | 10 |
| デボラ(金獣の舞姫) | 10 | 13 | 10 | 13 | 14 | 17 | 10 |
| バケシュ | 14 | 9 | 12 | 15 | 17 | 11 | 9 |
| バルバラ | 12 | 13 | 9 | 15 | 14 | 17 | 8 |
| ビビアナ | 11 | 14 | 13 | 11 | 12 | 14 | 12 |
| フィリプ | 10 | 16 | 11 | 10 | 15 | 14 | 11 |
| フルート | 9 | 19 | 12 | 9 | 14 | 14 | 10 |
| フルート(寂夜の魔術師) | 9 | 19 | 12 | 9 | 14 | 14 | 10 |
| ブゲン | 16 | 10 | 12 | 18 | 17 | 7 | 8 |
| ベルカナン | 14 | 13 | 12 | 12 | 12 | 12 | 11 |
| ベンジャミン | 16 | 9 | 12 | 18 | 17 | 7 | 8 |
| マリアンヌ | 11 | 13 | 14 | 11 | 12 | 14 | 12 |
| マリアンヌ(貪欲な聖女) | 11 | 13 | 14 | 11 | 12 | 14 | 12 |
| ミラナ | 9 | 17 | 11 | 9 | 14 | 15 | 12 |
| ヤルミル | 12 | 13 | 11 | 12 | 14 | 14 | 11 |
| ユズナミキ | 11 | 13 | 8 | 15 | 15 | 17 | 9 |
| ラナヴィーユ | 15 | 12 | 13 | 14 | 11 | 12 | 11 |
| ラナヴィーユ(放浪の王女) | 15 | 12 | 13 | 14 | 11 | 12 | 11 |
| ラファエロ | 14 | 12 | 13 | 13 | 12 | 11 | 12 |
| リンネ | 10 | 17 | 11 | 9 | 14 | 15 | 12 |
| リヴァナ | 13 | 14 | 13 | 12 | 12 | 12 | 11 |
| ヴァルドル | 14 | 10 | 16 | 15 | 15 | 7 | 10 |
| 名もなきエルフ僧侶 | 10 | 17 | 12 | 10 | 14 | 12 | 12 |
| 名もなきエルフ女魔術師 | 9 | 19 | 11 | 9 | 14 | 14 | 11 |
| 名もなきドワーフ騎士 | 16 | 9 | 13 | 19 | 16 | 7 | 8 |
| 名もなき人間女僧侶 | 13 | 13 | 14 | 12 | 11 | 12 | 12 |
| 名もなき人間女忍者 | 12 | 12 | 12 | 11 | 13 | 16 | 12 |
| 名もなき人間戦士 | 14 | 13 | 12 | 13 | 13 | 11 | 11 |
| 名もなき獣人女盗賊 | 10 | 13 | 10 | 13 | 14 | 17 | 10 |
| 赤ひげ | 14 | 12 | 14 | 15 | 15 | 7 | 10 |
ガチャ&ピックアップキャラ
▶エルヴィンの性能
伝説の冒険者エルヴィンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!
▶エルヴィンガチャ
エルヴィンが登場、特典武器などを掲載中!
▶ギリオンの性能
伝説の冒険者ギリオンの性能やおすすめステ振りなどを掲載中!
▶ギリオンガチャ
ギリオンが登場、特典武器などを掲載中!
▶逢魔の魔術師アーシャの性能
新スタイルの冒険者 逢魔の魔術師アーシャが実装されました。
▶逢魔の魔術師ガチャ
ハロウィンアーシャが登場、特典武器などを掲載中!
最新イベント
▼常設コンテンツ『騎士の試練』
常設コンテンツ『騎士の試練』が実装されました。
▶賞金首の出現場所・条件
▶討伐メダル周回の方法
新コンテンツ『賞金首』が実装されました。
最強キャラ・リセマラ
掲示板一覧
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
22430日まえ ID:j9a0uw1z当たりキャラの基準の欄いくらなんでもエアプすぎんか
生命とかいうゴミステ要らんし素早さ盗賊も謎だしなんで魔術師の素早さが僧侶の素早さより優先されんだよ意味分かんねえwwwwwwww
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2221カ月まえ ID:jaflp3bh種族、属性と職業が悪い方で嚙み合ったとき、通称「隠れ」になる。
エルフの力、体力。ドワーフの知恵あたりで発生しやすい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2211カ月まえ ID:figpmhm0いや、実際にあるんよね。職補正だかでパッと見数値に出てないやつ。転職先で調べると+1されてるのがわかったりする。新キャラだと転職先実装されないと分からないのが怖い
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2192カ月まえ ID:hp3duh8n通常個体だと思ってたうちのゲルルフさん隠れ知恵個体だった。派遣専門だったんで気づかなかった…
隠れ個体値の一覧あるといいかもですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2172カ月まえ ID:k1i6fjkdいま手元にクロエの力個体BP8、運個体BP9、素早さ個体BP9持っていますが、どっちをベースにしたほうがおすすめですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
2163カ月まえ ID:enbsy273続き。
クロエ 信仰心
ジャン 知恵、信仰心
ディノ 生命力
バルバラ 素早さ
フィリプ 力
ベンジャミン 素早さ
-
-
-
-
ななしの投稿者
2153カ月まえ ID:enbsy273全然網羅できていないけど今まで転職画面で確認できた隠れ個体値。
アーシャ 生命力
アベニウス 知恵、信仰心
アレックス 素早さ
エーミル 素早さ
エッカルト 知恵
エルダー 信仰心
エルドラド 知恵、素早さ
オフェーリア 信仰心
オリーブ 知恵
ガリーナ 素早さ
ガンドルフォ 知恵
-

















